生殖補助医療
高度な治療で、最後まで諦めない
生殖補助医療 (体外受精・顕微授精)
これまでの治療で妊娠しない場合に適応されるのが、体外受精、顕微授精など生殖補助医療で、最も高度な治療といえます。
例えば卵管が閉塞している、精子が極端に少ないなどのケースがあてはまります。
Assisted Reproductive Technology
体外受精と顕微授精は受精の方法に違いがあります。
体外受精(IVF)
卵子と精子を1つのシャーレの中で混ぜ合わせ、自然の力に任せて受精を行う。
顕微授精(ICSI)
顕微鏡下で精子を卵細胞質へ直接注入する方法。不妊原因が男性側にある重度の乏精子症や無精子症などの場合に適用される。
体外受精の流れ
卵巣刺激
排卵誘発剤で卵胞を育て、さらに卵子を採る前に排卵しないように排卵をコントロールする薬を使用します。
採卵
長い注射針で膣壁から超音波ガイド下で卵巣内の卵胞を穿刺して卵子を採取します。
採卵に合わせて夫は精子を採取します。
受精(体外受精・顕微授精)
採取した卵子と精子を受精させます。
培養
培養液の中で受精卵(胚)を育てます。
胚移植
受精後2〜5日後に分割が進んだ胚をカテーテルを使って子宮内に戻します。
着床しやすい子宮内環境をつくるため黄体ホルモンを補充します。
妊娠の判定
受精から2週間後に血中のhCGが検出されれば妊娠していると判定されます。